手歯止め(5組10個入)

「手歯止め」は鉄道車両を留置する際に車輪とレールの間に装着し転動を防止する器具です。「輪止め」とも言われます。
製品はNゲージサイズの簡易な手歯止めを模型化、片側2個(左右の車輪を片方から止める形状)を採用しました。
T車や貨車などをレイアウトに留置・展示に最適です。
KATO・TOMIXの道床付レールとKATO製フレキシブルレールに対応。
*トラムレールやレール頭を挟むことができない形状は取付けできません。

*レールは付属しません。

*注形製造の特性上、仕上りにバラツキがあります。

取付方法:薄片刃ニッパーでランナー枠から切り離し、手歯止め方側の溝にレール頭部を挟み込みます。
成形色:黄色・材質:POM
型番 NA-122
販売価格 660円(税60円)
購入数


最近チェックした商品


Calendar

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Top